<R4.2.1掲載>会報44号を掲載しました。
2022年2月1日 18時23分<会報の主な内容>
①理事長の新年の挨拶
②R3年度ふるさと創生NPO活動応援事業補助金事業の研修事業の紹介
③第14回地域発「活力・発展・安心」デザイン実践交流会のご案内
※会報44号はこちらをご覧ください。
<会報の主な内容>
①理事長の新年の挨拶
②R3年度ふるさと創生NPO活動応援事業補助金事業の研修事業の紹介
③第14回地域発「活力・発展・安心」デザイン実践交流会のご案内
※会報44号はこちらをご覧ください。
<R3.12.11掲載>
期日令和4年(2022年)2月26日(土)
主催NPO法人大分県協育アドバイザーネット
/東国東地域デザイン会議
会場「梅園の里」 (国東市安岐町富清2244)
②ポスターは第14回実践交流会ポスター.pdfをご覧ください。
③HPでの申込みフォームはこちらからお願いします。
会報誌43号はこちらをご覧ください。
当日の資料はこちらをご覧下さい。
会報42号を掲載しました。
こちらのページからご覧ください。
3月19日に今年度最後の理事会を開催しました。
議事内容は2020年度第6回理事会議協議題.pdfをご覧ください。
会報誌41号は以下のような記事を掲載しました。
<表面>おおいた教育の日関連記事(理事長・上原嵯理会員)
<裏面>①会員紹介は由布市の八ッ川徹会員
②第13回地域発活力・発展・安心デザイン実践交流会の案内
※会報41号は こちら(PDF) からご覧ください。
9月29日(火)に第4回理事会を開催しました。
協議事項は 第4回理事会議協議事項.pdf をご覧ください。
<R2.7.1><R2.6.22>
会報39号(6月30日発行)を掲載しました。新年度の総会を無事に終えて、今年度の当NPO法人の活動が始まりました。記事内容は。、多くの方々に当NPO法人の活動を知っていただきたく、今年度の台1号としての記事を開催しました。
<主な掲載記事>
1.「新型コロナ」の今こそ教育の協働!・・理事長からのメッセージ
2.2020年度定期総会・理事会の報告
3.会員さんの活動紹介・・九重青少年の家所長の須股恵美子の紹介
会報「第39号」は こちら(PDF) をご覧ください。
当NPO法人の2020年度定期総会を6月13日に開催しました。
新型コロナウイルスの関係で社員の方々の参加は特にお願いしませんでしたので、5月末に総会資料を社員の方々に送付して検討して頂き、表決権を行使又は表決権の委任により、事業内容による議題の全ての承認を頂きました。
早速、今年度の事業活動を始めたいと思いますので、会員の方をはじめ、「教育の協働」の活動を行っておられる方々のご協力を頂きますようお願いします。
<事業に関する議案>
(1号議案)2019年度事業報告について
(2号議案)2019年度決算報告について
(3号議案)2019年度監査報告について
(4号議案)2020年度事業計画(案)について
(5号議案)2020年度予算(案)について
※2019年度の事業報告は R元年度度事業報告書.pdf をご覧下さい。
※2020年度の事業計画は R2年度事業計画.pdf をご覧下さい。
2020年度の定期総会は新型コロナウイルスの関係で最少人数(4名)が参加し、24名の表決権行使又は表決権委任により、今年度の活動計画が承認、決定しました。
定期総会終了後に第2回理事会を開催して、今年度の具体的な活動について協議しました。
※第2回理事会の協議内容は2020年度第2回理事会議協議事項について.pdf をご覧ください。
3月31日発行の「会報38号」は こちら(PDF) をご<覧ください。
※「教育の協働」の起源を特集しています。
6月の法人総会準備の為理事会を行いました。
今回もコロナ対策で杵築市での開催、理事4名参加でした。
※協議題は 2020年度第1回理事会議協議事項について.pdf をご覧ください。
R2年3月5日 コロナ感染症拡大を考慮して
今回は杵築市にて協育ネット理事会を行いました。
※協議題は 第5回理事会議協議題.pdf をご覧ください。